2013
09.19
09.19
豊田市男女共同参画防災講座
8月23日(金)、愛知県豊田市の男女共同参画センターにて、防災講座を行いました。
タイトルは「女性目線の防災講座」。昨年9月に同センター企画のクローバーカレッジ(全10回講座)の中で1講座(防災)を担当させていただいたことがきっかけとなり、今回の講座を担当することになったものです。
今回は豊田市婦人消防クラブの皆さんも多く参加されており、大変熱心な講座になりました。豊田市婦人消防クラブは豊田市消防本部予防課がバックアップしている団体で、安全・安心な町づくりを目指すことを目的に、防火防災や応急手当等の知識や技術を学び、住宅火災を予防し、地域の防災意識や連携を高めるための活動をしています。実際には火災だけではなく、地震災害も視野に入れた活動をしているそうです。
前半は東日本大震災の被災地や避難所が実際にどのような状況だったのかなどを、写真を見ながら改めて確認しました。また、「減災」にむけて、どのような備えをしたらよいのかなど、教材の減災BOOK(作成 NPO法人 はままつ子育てネットワークぴっぴ)にそって学びました。
また、今回の講座のテーマの一つである「女性の視点を避難所運営に生かす」ためには、日頃から男性主導になりがちな地域の防災訓練や自治会の活動に積極的に参加し、その地域の備えや運営のなかで、どんな事や物が必要なのかを、経験の中から提言できるような活動を続けていくことが大事です。後半はスリッパ、カッパづくりに挑戦しました。
最後に豊田市消防本部予防課の方が婦人消防クラブの活動を紹介、啓発グッズ(トイレットペーパー)を配布しました。
なるほど!これならいつも身近にあって、意識が高まりますね。
<やまねくん>