「あなたの防災力診断」結果発表!!
毎年3月11日前後に、ぴっぴでは東日本大震災の教訓を忘れないための企画を行っています。今年…
毎年3月11日前後に、ぴっぴでは東日本大震災の教訓を忘れないための企画を行っています。今年…
東日本大震災の時には学生だった人が、今は子育て世代になりつつあります。 2011年3月1…
12月4日(日)、地域防災訓練が各地域で行われていましたね。 貴布祢子供会1~3区では、…
11月27日(日)、浜松市社会福祉協議会が主催の「福祉ふれあいフェスタ」で、ぴっぴが行って…
11月21日(月)、静岡県立大平台高校1年生の「総合的な探求」の時間で防災講座を行いました…
地域防災を考える会の主催で、10月13日(木)午後から14日(金)の午前まで防災学習センタ…
6月26日(日)の午前中に、新津町子ども会(浜松市中区)からの依頼で、「ぼうさいぴっぴ」を…
ぴっぴでは東日本大震災以降、毎年3月11日前後に「私たちは忘れない3・11」という企画を行…
4月26日(火)、アイミティ浜松(浜松市立勤労青少年ホーム)にて中区主任児童委員部会の研修…
12月9日(木)、浜松市の認可保育園であるわかくさ保育園(西区)で、子どもたちと一緒に防災…