運営ブログ | 認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ
  • ブログトップ
  • ぴっぴについて
  • カテゴリー
  • 月別記事
  • NPO法人サイト
  • ブログトップ
  • ぴっぴについて
  • カテゴリー
  • 月別記事
  • NPO法人サイト

ブログ内検索

カテゴリー

アーカイブ

  • Home
  • 12月, 2014

「子連れでおでかけ」メンバー情報交換会

12月16日(木)、ブログ「子連れでおでかけ」を書いている取材ママ&パパ特派員の情報交換会…

Read More 2014.12.28

2014年12月活動経過

「ぼうさいぴっぴ」講座(12/7) 貴布祢子供会http://www.hamamatsu-…

Read More 2014.12.27

2015年子育てガイドに向けて

来年度以降、子育てガイドの内容等を変更するための意見を聞く会議を行いました。現在、子育て真…

Read More 2014.12.20

【ココ研勉強会】地域型保育事業の利用申し込みについて(待機児童になってしまいそうなら)

先日、来年春からの保育施設入園申込の一事が終わり、12月8日から12日まで調整期間でしたね…

Read More 2014.12.17

岩田小学校でぼうさいぴっぴ

12月7日(日)、午前中の貴布祢子供会で行ったぼうさいぴっぴに引き続き、午後に

Read More 2014.12.15

3年目となった貴布祢子供会1~3区ぼうさいぴっぴ

12月の第1日曜日はいろいろな地域で、地域防災訓練が行われました。その一環として、貴布祢子…

Read More 2014.12.13

東部中学校で総合学習の授業

11月26日(水)、東部中学1年生の総合学習の時間で、「子育て」についてのお話をしてきまし…

Read More 2014.12.06

防災パックプロジェクト開催

11月13日夜、非常食についての検討をより深めるための会議を行いました。 災害時はだれも…

Read More 2014.12.05

ファミサポ フォローアップ講習会

11月22日(土)、26日(水)の2日間、浜松市子育て情報センターにて、26年度フォローア…

Read More 2014.12.04

【ココ研勉強会】新制度どこが変わるの? 保育の見込み

保育の待機児童が解消されるのはいつ頃になるのでしょうか。 浜松市は今年4月1日の時点で3…

Read More 2014.12.01