2025
06.13

転入ファミリーのための交流会‘25

事業:子育て教室

6月7日(土)、「転入ファミリーのための交流会‘25」を開催しました。
浜松市は転入者が多く、身近に子育てを手助けしてくれる人がいないことが多いです。そこで、慣れない土地で不安を抱えている人たちに浜松での子育てを楽しんでもらえるようにと、情報提供や仲間づくりの場として2009年度からこの交流会を開始し、今回で21回目の開催となりました。
転入ファミリー25
今年は北関東から九州地方の出身の人たちが集まり、参加者の1/3が今年から浜松市に転入してきたということで、例年に比べ浜松生活初心者が多い回となりました。そのため、浜松市の子育てに役立つ情報をまだ知らない人が多く、交流を深めるためのグループワークでは、ぴっぴスタッフも情報提供のお手伝いをしました。
とは言え、毎回感じることですが、転入ファミリーの皆さんはアンテナが高く、私たちが気付いていないことを知っていることも多いです。慣れない土地で子育てに奮闘しながら情報収集し、十分な手助けがない中で子育てと家事と仕事をこなすのは、本当に大変です。それをサラッとやっている転入者のパワーには毎回驚かされています。そんなパワフルな転入者たちが気になるのは、「子ども連れで行けるおいしいごはん屋さん」や「おすすめの遊び場」という声が多かったです。すでに数年浜松で過ごした先輩転入者たちが紹介してくれたおすすめの場所に「今度行ってみよう」と喜んでいる様子が印象的でした。
転入ファミリー25_2
この交流会が少しでも浜松に馴染むきっかけとなったり、同じ転入者同士で互いに助け合える仲間づくりができたり、「浜松で子育てする楽しみができた」と感じてもらえることを期待します。交流会終了後、参加者親子が笑いながら一緒に帰っている様子を見て、スタッフ一同ほっこりしました。

今回参加できなかった転入ファミリーの皆さんも、どこに相談したらよいか分からない時や何か困りごとがある時などは、お気軽に「浜松市子育て情報センター」にお問合せください。相談先をご案内します。

(わかば)