06.26
第1期ファミサポ講習会(その2)
今回初めての試みである10日間のファミサポ講習会、前半の日程が終了しました。
これまでに終了している講座の内容をご紹介すると、「浜松市のファミリー・サポートのまかせて・どっちも会員として活動するためのルール」から、子どもの「栄養」、「遊び」、「心の発達」などの講座を受講しています。また浜松市のファミリー・サポートでは病児病後児のサポートはできませんが、預かり始めてからの体調の変化に気づくために「小児看護」、そして浜松市消防局で行っている「救命講習」も受講しています。
講座の内容はどれも子どもを預かるために必要なものです。各分野の専門家をお呼びして講義をして頂いているので、内容も濃く、より現場に近い話を聞くことができます。質問ができる時間もありますから、疑問があればその場で解決してもらうことができます。
もちろん、公的な講習会なので個人的な質問はできませんが、小さいお子さんがいて、まかせて・どっちも会員として活動したいと考えている方は、活動のための知識を得ることで、もしかしたらご自分の育児の参考にもなるかもしれません。
また、育児は何年も前に終わってしまって「今の育児がわからないから」と、まかせて会員になることを迷っている方は、講習を受講することで今のお母さんたちの様子を知ることができ、活動につながると思いますので、少しでも興味がある方は受講されてみてはいかがでしょうか。
ファミサポ講習会は出会いの場にもなっています。共通の目的を持った人同士、信頼関係も生まれるようです。
次回、ファミサポ講習会は秋(10月~11月)に開催する予定です。日程は広報はままつ8月号に掲載されますので、興味のある人はぜひお申し込みください。出られない日がある場合はファミリー・サポート・センターにご相談ください。
(まる)
浜松市ファミリー・サポート・センター
TEL 053-457-2900
(受付は、祝日を除く月~金曜日 9:00~17:00)
E-Mail:famisapo@mild.ocn.ne.jp
- ファミサポの活動(講習会、交流会など)の様子はこちら
運営ブログ:ファミリー・サポート・センター