2025
06.05

中遠総合庁舎で「つながる支援パック」展示

事業:つながる支援パック

今年度も引き続き、中遠総合庁舎(磐田市見付)の1階「公募防災用品展示コーナー」にて、「つながる支援パック」の帆布タイプ「子どもがいます。マーク付きバッグ」「アレルギーがあります。マーク付きバッグ」と、「ROOTOTEコラボタイプ」の3種類を展示しています。20250604支援パック
「つながる支援パック」は、災害時に子ども1人分に必要な物資を入れて被災家庭に配布するために作られたバッグと支援物資のセットです。
アレルギーがある場合、被災後は特にいろいろと大変なことが予想されます。例えば過去の災害時では、配布された食料がアレルギーのために食べられずにいたら「好き嫌いをしている」と勘違いされてしまったり、アレルギー対応のものを配布されることを知らずに、支援を受けられなかったりということもあったようです。
災害時に限らず、いざという時のために日頃から近所の人たちとのつながりを作っておくことが大切です。周りの人にアレルギーがあることを理解してもらうことも必要ですね。このマーク付きバッグを使っていただけば、コミュニケーションのきっかけにもなります。20250604支援パック2

「つながる支援パック」を開発するために、いろいろな専門家とつながったプロジェクトチームを作って、様々な思いを込めて作りました。中遠総合庁舎では実際に手に取っていただくこともできますので、磐田市周辺の方はぜひ足をお運びください。

わかば