2025
06.01
06.01
「はままつ子育てガイド2025年度版」が発行されました
お待たせしました。今年も6月1日から「はままつ子育てガイド2025年度版」の配布が始まりました。
この冊子は、親子健康手帳(母子健康手帳)の交付時や転入届の提出時にもらうことができます。またそれ以外にも、サイトで見るより冊子で子育て情報がほしいという方は、市内の窓口(※)でもらえます。
「はままつ子育てガイド」は、2005(平成17)年度から作成しています。表紙のイメージは、浜松市内で子どもと一緒に行ってみたくなるところを選び作成しています。作成当初は表紙がイラストでしたが、2016(平成28)年度より写真になって今回で10年目です。記念すべき10回目の撮影は、浜松市動物園の協力を得て撮影させていただきました。ゴールデンライオンタマリンなど、浜松市動物園でしか会うことができない動物もいる中、今回は、動物園に入ってから歩いて5分程度のところの「ふれあい棟」の中にいるモルモットたちと一緒に撮影でした。
内容としては6つの特集記事があり、「子育てライフイベント」のほか、こども誰でも通園制度や昨年度から始まった子育て支援ひろばの一時預かり(一時保育)など、子どもの預け先としてどのような時にどのような子どもが利用できる制度なのかを表でまとめた「浜松市の一時的な預かり支援」などを掲載しています。ぜひ、ご活用ください。
※下記の窓口に「はままつ子育てガイド2025年度版」があります。
・子育て情報センター
・こども若者政策課(ザザシティ浜松中央館5階)
・健康増進課(保健所)
・各区役所、行政センター、支所
・各保健センター
・窓口業務のある協働センター・ふれあいセンター
・市民サービスセンター(北部・駅前・高丘葵・可美・飯田・新都田・鹿島)
(わかば)