2015
11.30

ファミサポ フォローアップ講習会(11/25)

ファミリー・サポート・センター

11月25日(水)、浜松市子育て情報センターにて、今年度最後のフォローアップ講習会を開催しました。
位置情報7月14日の様子はこちら https://blog.hamamatsu-pippi.net/famisapo/2015075174
位置情報11月20日の様子はこちら https://blog.hamamatsu-pippi.net/famisapo/2015115221
まず、浜松市ファミリー・サポート・センターの講習会の仕組みを説明しましょう。
(1)第1期(6月頃)・第2期(10月頃)ファミサポ講習会
※まかせて・どっちも会員になるための講習会。

(2)フォローアップ講習会(年2~3回開催、うち1回受講)
※(1)の講習会で会員登録したまかせて・どっちも会員を対象とした講習会。
会員登録した年に受講します。

(3)スキルアップ講習会(年5~6回開催、うち1回以上受講)
※より良いサポートを継続していけるよう、会員のスキル向上を目的とした講習会。
会員登録した翌年から、毎年、受講します。
今回は上記(2)のフォローアップ講習会です。今年度会員になったばかりで疑問や不安もある時期ですので、スムーズにサポートに取り組めるよう、講習内容はより実践的なものとなっています。また、グループワークを多く取り入れ、みんなで意見を出し合い、話し合いを通して会員同士の交流も深めています。
フォローアップ2-1
今回の講習会で特に印象に残ったのは、サブリーダーによる料金計算の説明です。サブリーダーお手製のパンダの兄弟を使って、視覚的にもわかりやすく、計算方法を説明してくださいました。その後、計算方法の確認のために、例題をいくつかみんなで解いてみました。ある問題では答えが何通りもでてきてしまうというハプニングもありましたが、この場で間違えて、正しい計算方法を再確認できれば、実際にサポートした時は間違えませんね。そのための講習会ですから、間違えても大丈夫です。
フォローアップ2-2
フォローアップ2-3
安心・安全な援助活動を継続していく上で講習会は欠かせません。講習会はサポートをする上で必要な知識や技術を学ぶ機会であると同時に、会員同士や会員とセンターとのつながりを深める機会でもあります。
フォローアップ講習会で学んだことを活かし、サポートの場で活躍してくださることを願っています。

(はむ)